<< ミントの活用方  -その2- すももの樹 >>
気ままなグラジオラス
毎年、家の東南角に芽を出すグラジオラス。
しかしそこは家のすぐ脇、鉢が重なっていたり、小さなサボテンが何種類か並んでいる軒の下で土も乾燥している所。
石や古い材木を並べただけの棚の合間を縫って、芽を出す。
その姿を見て、毎年
(球根を別の場所に植え替えてあげよう)
と思うのだけど、それらの道具を片付ける面倒くささが頭をよぎり、さらに、こんな状態で毎年きれいな花を咲かせるのだから、
(きっとこの場所が気に入っているのだろう)
と勝手に推測して放置している。


そんなグラジオラスであるが、この花は球根を勝手に増やしていくのだろうか?
今年はとんでもない所に1本が出た。
気ままなグラジオラス_d0046294_11412949.jpg

なんとここは、玄関から庭へと行き来する通り道。
その真ん中に、今年初お目見えの新苗である。

すでに花を咲かせる準備にはいっているこのグラちゃんを、掘り起こして移植するには良い時期と思えず、周囲の草を抜く時やここを歩く時には、間違って蹴飛ばさないようにしなければならない。
私は気苦労が絶えないのである。(?)・・・・・・・・・


さらに、今朝がたの瞬間豪雨で折れたのか、それとも花の重みで折れたのかは定かでないが、茎がポッキリと折れていたグラちゃんを発見。
可愛そうなので家の中に持ってきて、花の中を良く洗い(ありんこが結構いるのだ)、窓辺に挿した。
ん~、なんだかのけぞって気持ちよさそうではないか。(?)・・・・・・・
気ままなグラジオラス_d0046294_11465243.jpg


ハーブや野草の類が多いわが家の中で、このグラジオラスともう一つ、華やかに咲き誇る花がある。
気ままなグラジオラス_d0046294_1245815.jpg

ユリの香りが大好きなので、ずっと昔に買ったのだ。
このピンクともう一つ、白いユリだった。しかし、白ユリを植えた所にはジャスミンが覆い茂り、消えてしまった。
このピンクのユリも、年々周囲の樹が伸びて日当たりが悪くなったためなくなりかけたのだが、移植したら復活した。
しかし、香りはない。・・・・・・・
(なぜ私は香りのないユリを買ったのだ?)

それでも花が咲くとパッと周囲が華やいで、私の心も華やぐ。
花にはそういう効果があるようだ。




でもホントは白いユリが好きなんだ・・・・。グチグチ という私に、
応援のぽちっをお願いね。

  ↓ ↓ ↓
人気ブログランキング
by anrianan | 2010-07-07 12:21 | ■家庭菜園
<< ミントの活用方  -その2- すももの樹 >>